雨男が行く鉄道旅

旅に出る日はいつも雨模様

秘境駅に行こう!~長野県 野辺山駅~

 

JR約4300駅の最高峰!

JRで「1番高い場所にある駅」

行ってみよう!

 

こんにちは!雨男です!

今回は「秘境駅に行く鉄道旅」として

長野県にある「野辺山駅」を紹介します!

 

都内から約3時間で行くことができる

「JRで最も高い場所」

良ければ見てくださいね(^^)

 

 

秘境駅へ行こう!

~長野県 「野辺山駅」~

 

 

JR小海線「野辺山駅」

 

JR小海線は中央線「小淵沢駅」と

長野県にある「小諸駅」を結ぶ路線です!

 

JR小淵沢駅 小海線ホーム

八ヶ岳の麓に沿って路線があるので

「八ヶ岳高原線」の愛称があります!

 

そして今回紹介する「野辺山駅」は

小淵沢駅から約30分の場所にあります!

 

野辺山駅 ホーム

 

八ヶ岳の裾野に位置しているので

晴れた日には駅周辺から

「八ヶ岳」を見ることができますよ!

 

「八ヶ岳」

 

そして、何と言っても

野辺山周辺は国内屈指の

「星空の名所」として知られており、

 

日本の天文学者が選ぶ

「日本で1番綺麗な星空ベスト3」

1つにも選ばれています!

 

それでは想像してみてください...

 

雲1つない「野辺山駅」の写真

夜になると、この「青空」が空一面に

広がる「満天の星空」になります!

 

今回は寒すぎて断念しましたが、、、

1度は夜に訪れてみたいです(^^)

 

そんな魅力溢れる「野辺山駅」ですが、

実は「鉄道分野」でも凄い場所です!

 

JR線最高駅

 

冒頭でも紹介しましたが、

この野辺山駅こそ

JRで「最も高い場所にある駅」です!

気になるその高さは「標高1345m」

 

同じく長野県にある

標高940mの「軽井沢駅」よりも

400mほど高い場所にある駅です!

 

野辺山駅のホームには

「JR最高駅」を記した記念碑もあるので

記念撮影を忘れずにしましょう!

 

そして更にもう1つ!

実は野辺山駅の近くには

「JR最高地点」となる場所があります!

 

JR鉄道最高地点

 

さぁ、それでは紹介しましょう!

この場所が全国にあるJR線の中で

最も高い場所です!

 

JR鉄道最高地点「標高1375m」

小淵沢駅から約25kmも続く急勾配、

最高地点へ向かう坂道のゴールです

日本中どこを探しても

この場所より「高い場所」を走る

JRの車両はありません。

 

鉄道好きとしては

「ついにここまで来たかぁ...」と

思わず呟くほど特別な場所でした。

 

ちなみに、列車内では「JR最高地点」を

通過する前に案内放送があります!

 

野辺山方面へ向かう車内では

進行方向「左側」の車窓から見えますよ!

 

この坂を登った先が最高地点

一瞬だけ見えます。

 

また、この最高地点には

実際に活躍したレールを御神体とした

「鉄道神社」があります!

 

鉄道神社

 

鉄道神社のシンボルは、かつて小海線を

走っていた「SLの車輪」です!

 

実際のSLを見たい方は

野辺山駅前の公園に展示されています!

 

SL「C56」

こちらも忘れずに見に行きましょう!

 

そして、この鉄道神社では

お参りで鳴らすのは「鈴」ではなく、

レールと枕木を固定する「犬釘」です!

 

鉄道に縁のある物が使用されているのも

鉄道神社ならではですね(^^)

 

ちなみに、この「鉄道神社」は

鉄道ファンのための場所ではなく、

 

1375mという場所で、訪れた人の幸せを

願って鉄道神社は建立されています!

特に「1375」という数字は

「ひとみなごうかく、ひとみなこうふく」

と読めることから、

 

受験生にとって人気の

御利益スポットでもあるみたいです(^^)

 

学業成就と気分転換を兼ねて、

ぜひこの「鉄道神社」に訪れてみては

どうでしょうか?

 

 

いかがでしたか?

 

折り返し列車が来るまで

1時間半ほどの滞在時間でしたが、

かなり楽しむことができました!

 

また、最後に紹介した

「鉄道神社」があるJR最高地点は

野辺山駅から徒歩30分ですが、

 

観光案内所で自転車をレンタルすると

約15分で行くことができます!

基本的には線路に沿っての移動ですが、

野辺山高原の旅行気分を楽しめますよ!

 

そして冒頭でも紹介しましたが、

野辺山は日本屈指の「星空の名所」です!

 

星空にちなんだ観光名所もあり、

JR小海線では「星空観察」ができる

観光列車も運転されています!

 

さらにJR鉄道最高地点となる場所には

「星空案内」が楽しめる人気のホテルも

あります!

私も1度は宿泊してみたいです(^^)

 

「JR最高地点」と「満天の星空」

気になる方はぜひ

JR小海線「野辺山駅」へ行ってみよう!

 

 

今回の鉄道旅はこれにて終了です!

読んでくださりありがとうございました!

また次回の鉄道旅お楽しみに(^^)

 

 

●オススメ切符

 

「信州ワンデーパス」

https://www.jreast.co.jp/nagano/1daypass/

 

●観光情報

 

JR小海線「High Rail1375」

http://www.jreast.co.jp/railway/joyful/highrail1375.html

 

八ヶ岳グレイスホテル

https://www.y-grace.com/star/

 

●おまけ

 

JR小海線 豆知識

 

標高が高い「JR鉄道駅ランキング」

トップ5は全てJR小海線の駅です!

 

JR小海線がどれだけ高い場所を走ってい

るかはこの写真をご覧ください!

ちなみに小淵沢駅を出発してから

次の「甲斐小泉駅」まで、車窓から

綺麗な富士山を見ることができますよ!

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございました(^^)