こんにちは!雨男です🌧️
いつも「雨男が行く鉄道旅」を
読んでくださりありがとうございます(^^)
今回は
関西私鉄「神戸電鉄」の
「オススメ鉄道スポット」を紹介します!
良ければ見てくださいね(^^)
そうだ電車を見に行こう!
~神戸電鉄~
神戸電鉄について
神戸電鉄は「新開地駅」をターミナルとし
て、「粟生・有馬温泉・三田」の各方面を
結ぶ鉄道路線です!
神戸電鉄「新開地駅」
粟生線 車窓
有馬線 前面展望
有馬温泉駅
全区間を通して急勾配が多くあり、
住宅街で「50‰」クラスの急勾配も見るこ
とができる珍しい路線でもあります!
「‰=パーミル」について
以前に「こうや花鉄道」のブログでも
登場した「‰=パーミル」とは、
1000mあたりの高低差(m)を指す表記です
例えば、
1000mあたり30m上がり下りするような
勾配角度は「30‰」となります。
神戸電鉄のように
住宅街で「50‰」クラスの急勾配が見れる
光景は、、
まるで住宅街のド真ん中に富士山の
「登山道」が続いているような感じです!
鋼鉄のレールを走る列車にとって、
「50‰」とはそれほど凄い急勾配ですよ!
神戸電鉄
~オススメの鉄道スポット~
そんな急勾配が多い神戸電鉄の沿線で
私がオススメする鉄道スポットが
新開地駅より2駅先の「長田駅」です!
神戸電鉄「長田駅」
この「長田駅」の駅近くには
湊川方面より続く「50‰」の急勾配を
線路のすぐ側で見れる場所があります!
さらに「急勾配」だけでなく、
ここは「急カーブ」の区間でもあるので
遠くに見える電車が
カーブをしながら急勾配かけ登って
目の前を通過する!
このように「鉄道好き」には堪らない
「最高の光景」を見ることができます😊
この光景には
きっと小さなお子様も大喜び間違いなし!
まさに「鉄道ジオラマ」のような光景を
線路の近くから見ることができます(^^)
それではせっかくなので、
この場所を走る神戸電鉄をもう少しだけ
紹介します!
「北条鉄道」の帰りに撮影したので
夕暮れ時の写真となりますが良ければ見て
くださいね!
神戸電鉄
~急勾配を駆け抜ける列車~
1070形+1100形
2000系
3000系
5000系
6500系
急勾配を颯爽と駆け抜ける神戸電鉄は
いつ見てもカッコいいですね(^^)
ちなみに神戸電鉄の車両にも
「50‰」という急勾配を連続走行するため
の「特殊な装備」が全車両にあります!
このような装備が列車にある事で
「富士登山級」の過酷な路線環境でも
列車は安全に走行することができますよ!
最後に
神戸電鉄は都会で気軽に体験できる
「登山鉄道」です!
もし「登山鉄道」に興味があれば
1度でも良いので「湊川駅ー鈴蘭台駅」
を往復してみてください😊
往路「湊川駅→鈴蘭台駅」
湊川駅から鈴蘭台駅にかけては
山を登る区間となります!
登り「50‰」の急勾配が連続する区間を
電車はスピードを出しながら登ります!
復路「鈴蘭台駅→湊川駅」
鈴蘭台駅から湊川駅にかけては
反対に、山を下りる区間となります!
鋼鉄の上を走る鉄道にとって
一番大変なのは「下りの急勾配」です。
「50‰」のような下り勾配が連続すると、
ある一定のスピードを超えてしまえば
ブレーキが効かない場合もあります💧
なので、鈴蘭台駅から湊川駅にかけては
スピードを落として低速を維持したまま
ゆっくりと山を下りますよ!
このように「湊川駅ー鈴蘭台駅」を往復す
るだけで、「登山鉄道」ならではの体験が
できます😊
機会があれば
ぜひ「神戸電鉄」に乗ってみましょう!
今回もありがとうございました!
また次回の旅もよろしくお願いします!!
神戸電鉄