雨男が行く鉄道旅

~旅に出る日はいつも雨模様~

鉄道で絶景を見に行こう!~三重県 熊野市駅~

 

自然が生んだ奇跡の大岸壁!

断崖絶壁から熊野灘の絶景を眺める

鉄道旅に出かけよう!

 

こんにちは!雨男です!

今回は三重県「熊野市駅」より

観光地「鬼ヶ城」を紹介します!

 

JR紀勢本線「熊野市駅」

 

「熊野市駅」から車で約5分、

そこには自然が生んだ奇岩奇勝と

美しい熊野灘の景色が広がっています!

それではさっそく、

名所「鬼ヶ城」へ旅をしましょう!

 

 

鉄道で絶景を見に行こう!

~三重県 熊野市駅「鬼ヶ城」~

 

 

●「鬼ヶ城」について

 

「鬼ヶ城」は地震による隆起や風化、

そして波の浸蝕等によって造り出された

熊野灘に面する大岸壁です!

その昔、熊野の海を荒らし廻り、

鬼と恐れられた海賊「多娥丸」を

天皇の命を受けた「坂上田村麻呂」が

征伐したという伝説があります。

 

この伝説に基づいて

「鬼の岩屋」と呼ばれていたこの場所は

後に「鬼ヶ城」となったそうですよ!

 

そして、鬼ヶ城にはその名の通り

「鬼の風呂桶」や「鬼の洗濯場」といった

「鬼」にちなんだ場所もあります!

 

このように様々な伝説が残る「鬼ヶ城」は

三重県熊野市を代表する観光地として

観光ガイドブックで紹介されている他に、

 

世界遺産(紀伊山地の霊場)の一部として

そして、国の名勝・天然記念物にも登録

されています!

 

七里御浜より眺める鬼ヶ城

それでは説明もほどほどに、

ここから先は現地の写真を紹介して

いきます(^^)

 

●鬼ヶ城センター

 

「鬼ヶ城」の入口となるのが

「鬼ヶ城センター(鬼ヶ城 東口)」です!

鬼ヶ城センターの入口前では

2体の屈強な鬼が出迎えてくれます!

館内ではレストランやお土産ブース、

テイクアウト等も販売しています!

 

中でも個人的なオススメは、

熊野産「プリッキーヌ」を使用した

激辛「赤鬼ソフト」!!

激辛成分が、甘く冷たいソフトクリームに

包まれて意外と美味しい逸品でした(^^)

 

それでは、いよいよ「鬼ヶ城」へ!

 

●千畳敷

 

観光客に人気の場所である「千畳敷」は

鬼ヶ城センターより徒歩10分程度です!

まるで鬼が大顎を開けたような奇岩が

印象的な千畳敷

この場所から眺める熊野灘は、

嫌なことも忘れるほどの絶景です!

かつて海賊が荒らし廻ったとは思えないよ

うな光景が目の前に広がっていました!

それでは千畳敷から先へ進みましょう!

ちなみに、千畳敷より少し進んだ所に

アニメ「凪のあすから」のモデルとなった

階段がありますよ!

気になる方はアニメ2期OPを見よう!

 

●断崖絶壁「猿戻」「犬戻」

 

千畳敷より先は

泣く子も黙る断崖絶壁の道のりです!

 

「猿」や「犬」も引き返す程の

険しい崖道に由来して「猿戻・犬戻」と

名づけられたそうですよ!

 

猿戻

犬戻

ちなみに遊歩道は、

成人男性の肩幅より広めの道幅です!

落ちる心配はありませんが、

高い所が苦手な方はなるべく下は見ない方

がいいかもですね(^o^;)

 

●鰐岩

 

まるで海に浮かぶ「ワニ」のような見た目

から「鰐岩」と呼ばれているそうです!

 

●鬼の見張場

 

かつて海の交通が盛んだった時代に、

七里御浜の見張場として絶好の場所だった

ことに由来しているそうです!

見張台というだけあって、

「七里御浜」を一望できる

文句なしの絶景が広がっていますよ(^^)

 

それでは最後に、

何万年もかけて浸食された岩盤と

海の風景を紹介して終わりとします!

 

大小様々な洞窟と奇岩奇勝は

鬼ヶ城を象徴するような風景です!

 

鬼ヶ城を訪れた際はぜひ、

「自然の神秘」と「海の風景」も

眺めてみてくださいね!

 

●鬼ヶ城「奇岩奇勝と海の風景」

 

 

三重県「熊野市駅」にある観光名所

「鬼ヶ城」の絶景はいかがでしたか?

 

鬼ヶ城センターから

終端となる西口までは約1時間ほど、

往復で約2時間程度を見込みましょう!

進めば進むほど

もと来た道を引き返すことになるので、

無理をせずに進みましょう!

 

また、鬼ヶ城は家族連れも多く、

小さなお子様も歩いてた場所なので

家族旅行の候補にもオススメです(^o^)

 

これから青い海が一層輝く季節にぜひ、

鉄道に乗って三重県の熊野市に出かけてみ

ましょう!

 

●鬼ヶ城 アクセス

 

最寄り駅は

JR紀勢本線「熊野市駅」です!

 

三重県「熊野市駅」へは

「名古屋・津・松阪」方面からだと

「特急 南紀」がオススメですよ!

 

HC85系「特急 南紀」

また、関西方面からだと

近鉄特急で「松阪」を経由するルートと

特急くろしおで「新宮」を経由するルート

があります!

 

個人的には

近鉄特急で「松阪駅」まで乗車した後、

JRに乗車するルートがオススメですね!

 

熊野市駅から「鬼ヶ城」へは

バスやタクシーを利用して

「鬼ヶ城センター(東口)」へと向かいます


休日には様々な特典が付いた

市街地周遊バス(ハイヤー)も運転されてい

るので利用してみましょう!

 

最後になりますが、

JR紀勢本線は特急列車、普通列車共に

運行本数がかなり少ないです!

 

松阪駅より「特急 南紀」で約2時間、

普通列車に乗車すると

片道約3時間30分ほどかかります💧

 

本音を言えば、

鉄道よりも車で行く方が便利ですね(^o^;)

 

しかしながら、

熊野灘の海岸線に一番近い場所を走る

JR紀勢本線の車窓は本当に綺麗です!!

 

騙されたと思ってぜひ、

車窓から美しい熊野灘の風景を眺めながら

楽しい鉄道旅をしてみましょう(^^)

 

今回もありがとうございました!

また次回もお楽しみに!!

 

 

●鬼ヶ城 観光情報

 

観光三重

https://www.kankomie.or.jp/spot/2235

 

鬼ヶ城センター

https://onigajyo.mie.jp/

 

●JR紀勢本線 車窓風景

 

雨男が行く鉄道旅「紀勢本線」

https://ametetsu.com/entry/2023/09/09/211420