雨男が行く鉄道旅

~旅に出る日はいつも雨模様~

キュンパスで行く「東北鉄道旅①」2024年3月

 

こんにちは!雨男です!

いつも「雨男が行く鉄道旅」

読んでくださりありがとうございます(^^)

 

今回は鉄道旅の思い出として、

「JR東日本 キュンパス」を使用した

東北鉄道旅の思い出を紹介します!

 

●キュンパスについて

 

今回紹介する「キュンパス」とは

JR東日本が2024年2月14日~3月14日に

発売した1日乗り放題切符です!

正式名称は

 

旅せよ平日!

JR東日本たびキュン・早割パス

 

その名の通り、なんと平日限定で

特急・新幹線を含めたJR東日本全線が

1日乗り放題という超お得な切符です!

 

そして、気になる

キュンパスのお値段はなんと1万円!

 

首都圏から信越・東北方面にかけての

日帰り旅行が1万円で行けるという

まさに夢のような切符が発売されたことで

 

JR東日本では各方面へ向かう新幹線が

連日のように満席状態となり、

メディア等でも大きな話題を生みました!

 

 

今回はこの「キュンパス」を使用した

鉄道旅の思い出を4回に渡って

皆さんに紹介する予定です!

 

それでは読者の皆さんも

写真で眺める東北鉄道旅へ出かけましょう

 

 

●「東北鉄道旅」へ出かけよう!

 

 

3月13日 前編

 

 

①東海道新幹線

新大阪駅(6時00分)→東京駅(8時23分)

 

 

富士山(富士川橋梁より)

稀に見る完璧な富士山です!

 

実は前日に

「名古屋駅のり面崩壊」が発生して

乗車予定のサンライズが運休となりました

 

急遽予定を変更して

始発の新幹線での移動となりましたが、

この富士山が見れて良かったです(^^)

 

 

東京駅に到着後、

券売機で「キュンパス」を発行して

新幹線で東北方面へと向かいました!

 

 

②東北新幹線「やまびこ53号」

東京駅(8時45分)→新花巻駅(11時53分)

 

 

東京駅

新幹線の車両同士が連結して走行するのは

日本でも東北新幹線だけの光景です!

 

 

「上野~大宮」 間

 

山手線

京浜東北線

荒川

 

そして、東北地方へ!

 

 

仙台駅付近(10時50分頃)

 

広瀬川

仙台市街地

仙台を過ぎて岩手県へ!

岩手県 新花巻駅(11時53分)

 

③JR釜石線「快速はまゆり」

新花巻駅(12時18分)→釜石駅(13時58分)

 

 

快速はまゆり「釜石行」キハ110系

 

JR釜石線について!

 

 

JR釜石線は

「花巻駅~釜石駅」間を結ぶ

岩手県のローカル線です!

 

JR釜石線の前身となるのは

「岩手軽便鉄道」であり、

 

宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」

モデルとなった路線でもあります(^^)

 

岩手軽便鉄道の始発となった「土沢駅」

 

JR釜石線では

「銀河鉄道の夜」にちなんで

「銀河ドリームライン」の愛称があり、

 

作中で用いられた「エスペラント語」の

愛称が全駅に付けられています!

 

釜石線 駅名標

新花巻駅はエスペラント語で

「星座」を意味する「ステラーロ」の

愛称が付けられています

 

それではこの新花巻駅より

釜石線で「釜石駅」まで行きましょう!

 

 

釜石線 車窓風景

 

 

新花巻駅→宮守駅

 

猿ヶ石川

宮守駅

宮守駅→遠野駅

釜石線の中間点「遠野駅」(13時04分)

カッパ伝説が残る遠野市の中心駅です!

 

 

難所「仙人峠」へ!

 

 

遠野駅を出発すると

釜石線の難所である「仙人峠」へ向けて

高度を上げて進みます!

 

釜石線のΩループ「仙人峠」

(上有住駅~陸中大橋駅)

 

 

釜石線最大の難所となるのが

北上山地の「仙人峠」です!

 

険しい高低差のために

「直線」で線路を敷くことができず、

 

大きく迂回したのちに

「Ωループ」という珍しい線形を通り、

180度方向転換して高低差をクリアします

 

釜石線「Ωループ」

画像はGoogle Mapより引用

 

それでは実際に、この珍しい区間を

車窓から眺めて見ましょう!

 

正面真下に見えるのが、

後に通る釜石線の線路です!

陸中大橋駅を見下ろす

この先でトンネルに入り

トンネル内で「Ωループ」を通過して、

陸中大橋駅へと進入します!

 

陸中大橋駅

陸中大橋駅を過ぎると、

先ほど通った線路を

今度は見上げるように進みます。

 

山の中腹に先ほど通った線路があります

JR釜石線ではこのような線形で

「仙人峠」の高低差をクリアします!

 

同一路線の線路が並行し、

180度方向転換をするような区間は

おそらく日本でこの場所だけですよ(^^)

 

 

釜石市へ!

 

難所となる仙人峠を越えると

「釜石市」に入ります!

甲子川を渡ると釜石駅に到着です!

JR釜石線 終点「釜石駅」(13時58分)

新大阪を早朝6時に出発して、

約8時間で岩手県の釜石駅に到着です!

 

この後、更に8時間の行程が続きますが

1日目の前編はここまでとなります(^^)

 

ここまで読んでくださり、

ありがとうございました!

 

良ければ続編となる

「東北鉄道旅②」も御覧ください(^^)

ametetsu.com

 

ametetsu.com